・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥46,200 税込
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
※この商品は、最短で4月8日(火)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
別途送料がかかります。送料を確認する
[デザイン]
かっぽう着のボタンタイプは2wayで楽しめます。
ボタンを後ろにして ベルト(紐)を結んで着ることもできるし、ボタンを前にしてコートのように羽織ることもできます。
もちろん袖にはゴムが入って腕まくりができます。
大好きなリバティプリントの中から選んだグリーンのチェック柄で、ボタンタイプのかっぽう着を作りました。
[素材]
リバティプリントの最大の特徴は『タナローン』という素材です。
上質で非常に細い糸(スーダンのタナ湖付近でとれる超長綿)で織られた綿100%のタナローンは、とても軽くしなやかな肌触り。
1920年代シルクがとても高価だった時代、庶民の手に届くようにシルクの光沢や肌触りをコットンで実現するためにリバティロンドン社が独自で開発したものだそうです。
洗濯してもすぐに乾いてシワになりにくいので、脱水後は手でパンパンしてから干して頂くとアイロン要らずです。
[柄]
LIBERTY チェック
2019年エターナル・コレクションの為の新しいチェックは、90年代に英国でプリントされていたヤーンダイ・タナローンがヒントになっているそうです。
■LIBERTY■
イギリス・ロンドンにある老舗百貨店’’LIBERTY OF LONDON’’が、リバティプリントの名前『リバティ』の由来。
1875年に実業家だったアーサー・リバティ氏が、東洋の装飾品や美術品などを扱う小さなお店’’リバティ商会”をオープンしたことから始まりました。
ウィリアムモリスやアーツ&クラフト運動の中心的なデザイナーたちと共に多くの生活美術工芸品を送り出すなどすると、ロンドンでとても注目される店舗になっていきます。
この頃、かねてより注目していた東洋風ファブリックの生産を始めたのが、リバティプリントの歴史の始まりとなりました。
小花柄や植物、ペーズリーなどのパターンを繊細なタッチで描いているのがリバティプリントの特徴。
日本の絹織物などからインスピレーションを受けてつくられたとも言われています。
豊かに施されている色彩も世界中の人々が魅了されるポイントとなっています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
COLOR : LIBERTY チェック(グリーン)
MATERIAL : cotton 100%
SIZE : length 118cm
WEIGHT : 270g
MODEL : 161cm
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
レビュー
(14)
送料・配送方法について
お支払い方法について
¥46,200 税込